AWS(EC2)+Ubuntu+Nginxで試しています。
ようやくなんとなく動くところまで来ました。
- 最初git cloneして配置するだけで動くのかと思っていたが、adiary.cgiを起動せずダウンロードされてしまう。ApacheではなくNginxの場合、設定が必要と知らなかった
- 「自前サーバーへのインストール」「Nginxでの設定」に気づかず、適当にググってfcgiwrapなどを悪戦苦闘してインストールしていた。なんとなくnot fastcgi版が動くところまで来たけど、上記のページに気づいてやり直し
- サーバー側で設定を変えても、ブラウザーがChromeの場合キャッシュされてしまうことがある。以下のようにしてキャッシュを削除するとなおる(閲覧履歴が消えてしまうが。。
- chrome://settings/privacyを開く
- プライバシーとセキュリティ>閲覧履歴データの削除
- データを削除
- CSSが当たっていない。どこに言っても真っ白
- 管理>デザイン設定>テーマ選択にいくと青色っぽいテーマになっているが、ドロップダウンからテーマを変えても動的に変わらない
- 保存して戻っても青色っぽくはなっていない
- 3秒後にリロードしますが効かない。クリックするとリロードされる
こちらのサイトではちゃんと出来ているので、私がまだ設定できていないんだと思います。がんばります~~~
ありがとうございました
(Exif not found!)
シンボル
サムネイルはどのように表示されるのだろうか?
